ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなスターランキング2023

こんにちは、らくからちゃです。 早いものでもう大晦日ですね。毎年この記事を書くとき、去年の記事をコピーするところから始めるのですが、「うそやん、もうそれ1年以上前なん!?」と驚くことばかりです。 個人的には、おかげさまで入院していた妻も家に…

ふるさと納税でポイント還元は流石にアカンのとちゃうの

こんにちは、らくからちゃです。 今年も無事に業務終了しましたが、気温が下がらないせいで、あまり年の瀬という感じがしませんな。しかし至るところで駆け込み需要を狙った(?)ふるさと納税のCMで一年の終わりを感じております。 返礼品目的のふるさと納…

オータニサンの10年報酬先送りは「節税」なんじゃないのという話

こんにちは、らくからちゃです。 出勤前に、テレビでワイドショーを眺めていると、もうオータニサン一色ですね。 いやあしかし10年で7億ドル、年間100億円近くとは中々夢のある金額ですな。しかしその金額以上に「お支払いは10年後で」という前代未聞の契約…

米国債を買う際の注意点

こんにちは、らくからちゃです。 ぼけーっとニュースを眺めていても新NISAがどうのといった話が増えてきました。せっかく年間360万円まで拠出出来るのならば埋めてみたい!!とゼゼコを集めてみましたが、初年度はとにかくそれから先がどうなるか分かりませ…

定額減税は住宅ローンを抱えた子育て世代に届くのだろうか

こんにちは、らくからちゃです。 毎年この時期になると、給与明細と医療費の請求書をかき集めて当年度の納税見込み額の計算をしています。 我が家は住宅ローンを抱えており、住宅ローン控除を受けることで、最大年40万円まで税控除を受けることが出来ます。…

「選択制DC」と「養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置」を組み合わせるマネーハック

こんにちは、らくからちゃです。 10月の頭に子どもの生まれた同僚が、育児休業から帰って来ました。 弊社では父親が1ヶ月以上の育児休業を取るのが当たり前になってきましたが、世間では中々まだ厳しいようで、その理由についてはこんな感じ。 (出典:男性…

病児保育を利用のために乗り越えなければならないハードルについて

こんにちは、らくからちゃです。 ずいぶん長い間ブログ更新が開いてしまいましたが、皆様お元気でしたでしょうか。私は全く元気がありませんでした笑 子供達の通っている保育園では、玄関に欠席した子供の状況が張り出されているのるのですが、もはや「感染…