ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

業務スーパーの鶏もも肉を解凍する方法

以前から愛用させて頂いた『業務スーパー』が、津田沼にもオープンしました。
わざわざ、幕張本郷まで原付きで行っていたので大変助かります♪
また、幕張本郷店は、クレジット使用不可でした、ところが津田沼店ではクレジットカードが使えるだけでなく、いつでも5%オフのminaカードが利用でき、ただでさえ安い業務スーパーが、ますますお買い得に利用でき、家計に大きく貢献してもらっています。

業務スーパーでお勧めの鶏もも肉

ありとあらゆるものが、『これでもかっ!』というお値段で売っている業務スーパーですが、中でも度肝を抜かれるのが、鶏もも肉2kg です。
概ね、800円前後で売っており、100gあたり40円という激安価格。ここまでお安いと安全性が気になりますが、実は別のスーパーで売っている鶏肉と同じらしいんですよね。
スーパーでは、同じお肉を解凍したのち、小分けに梱包して販売するため、手間がかかります。一方業務スーパーでは、解凍せずにそのまま販売している分、お安く提供できるそうなのです。
安全性についても、スーパーの中で、万一非衛生な作業をしていた時のリスクを考えれば、そのまま冷凍販売したほうが安全かもしれません。

さて、どう解凍しよう

ただ、2kgのお肉を解凍するのは、結構大変なんですよね。もちろん、電子レンジには入りません。かと言って、自然解凍を待つのは時間が掛かり過ぎます。湯煎するにしても、これが入るサイズのお鍋は中々有りません。
ということで、我が家では、以下の通り、洗面台を活用した方法で解凍を行っております。

  1. 洗面台をしっかり洗う。
  2. 給湯器の設定温度を最高の75℃にし、お湯をはる。
  3. どーんと突っ込む。
  4. 10分ほど待つ。

写真だとこんな感じ

あとは、それぞれラップで包み、冷凍庫に保存。ってかんじです。
流石に2kgもあると、量が多いですね。

この方法で一番難しいのは、お湯につける時間です。早く引き上げてしまうと、凍ったままで剥がすのが大変ですし、長くつけてしまうと解凍され過ぎてしまい、品質が劣化するリスクが高まります。

また、袋には小さな穴が空いている場合があります。きちんと洗面台を掃除してからじゃないと、衛生的に問題がある可能性がありますので、この方法を取らるるのであれば、十分ご注意ください。