こんにちは、らくからちゃです。
先日の記事でもちょろっと書きましたが、財布なくしました。
まだ出てきません(´;ω;`)
現金だけならまだしも、キャッシュカードやクレジットカードなどが入っていたので、ほぼ無一文なうです。誰かご馳走してくださいщ(゚д゚щ)。ひとまずキャッシュカードだけでも再発行しないと・・・と思ったのですが
- 新生銀行・・・電話のみでOK
- 住信SBIネット銀行・・・身分証明書のコピーが必要
と言われました。その「身分証明書」がなくて困ってるのよ٩(๑òωó๑)۶。保険証は、会社の健康保険組合に連絡すれば再発行されますが、多少時間がかかります。免許証も、なるはやで再発行したいのですが、こちらでも「身分証明書が必要」と言われました。
普段「身分証明書が必要」と言われれば、概ね「免許証」か「保険証」になるかと思いますが、他に何が使えるのか?
よくわからなかったのでお巡りさんに聞いてみました。
運転免許証の再発行に必要なもの
免許証を管轄する警察が都道府県で分かれていますので、都道府県ごとに細かいポイントが違いますが、今回は千葉県の例で説明します。
免許証を紛失した場合、
- 警察署
- 運転免許センター
で手続き出来ます。警察署で依頼すると、再発行までに3週間ほどかかってしまうそうですが、運転免許センターであれば、即日発行可能です。なるべく早めに再交付してもらいたかったので、幕張にある運転免許センターまで行ってきました(`・ω・´)ゞ
受付時間は、平日8:30~11:00+13:00~16:00。
必要なものは
- 申請用写真1枚
- 住民票(発行から6か月以内のもの)または住所が記載された保険証、外国籍の方は在留カードなどの、本人確認ができる証明書類いずれか一つ
- 手数料 3,500円
です。申請用写真の大きさは、縦3センチ、横2.4センチ、撮影後6か月以内で、上三分身、無帽・無背景、正面で鮮明に写っていることが条件です。免許センター内でも有料で撮影することができます。
住所確認のための証明書類は、手続き終了後に返却します。
また、本籍や氏名が変わられた方は、本籍が記載された住民票(発行から6ヶ月以内のもの)1通が必要です。この場合の住民票は返却することができません。
だそうです。で、ここで気になるのが「本人確認ができる証明書」とは何か?です。事前に電話確認をして聞いてみたところ、以下のような回答をいただきました。
- パスポート ・・・ ○
- マイナンバー通知カード ・・・ ☓
- キャッシュカード ・・・ ○
パスポートがあれば問題ないそうです。まあ日本政府発行の一番公的な身分証明書ですもんね。次に、マイナンバーが記載された通知カード。これも十分に強い身分証明書だと思うのですが、理由はよくわかりませんがNG。パスポート無いんですけど...と言ったところ「金融機関の発行した通帳かキャッシュカードはありませんか?」と言われました。
( ゚д゚)...え!それでいいんだ
確かに発行には身分証明書が必要ですので、それに変わるものかもしれませんが、それでいけるとは驚き。ゆうちょ銀行のキャッシュカードで再発行してもらえました(๑•̀ㅂ•́)و✧
再発行にかかる時間
というわけでキャッシュカードと3,500円を持って免許センターに10時頃到着。全ての手続きが終え、免許センターを出たのが11時くらいでしたので、概ね1時間位はかかると見たほうがいいと思います。
最初に、書類を作成することになります。住所やら紛失した場所やらを記載するのですが、ここでひとつ注意したいのが暗証番号。
4桁×2個の暗証番号を記載するのですが、保護シール等はなく、受付などでもダダ漏れの状態です。また、ちゃんと気をつけて持ち歩かないと、普通に他人に盗み見られてしまいます。
しかも、ご丁寧にも、下記のように小さな紙に印字の上、お返しいただけます。キャッシュカードやクレジットカードに使っている番号を記載し、この紙を紛失したら・・・と思うとかなり怖い気がします。
(出典:運転免許更新に関するQ&A-4 | 神奈川県交通安全協会)
少なくとも免許取得以来7年間、この暗証番号が活用されたことは一度もありません。忘れても問題ないと思うので、他の暗証番号とは異なるものを書くべきだと思います。
再発行に写真は必要ない!
申請書類には写真を貼り付ける箇所があります。運転免許センター内に撮影機があるのですが、800円もします(´・ω・`)
ちゃんと寝癖直してから撮らないと!と気合を入れて(?)撮影しましたが、書類に貼り付けた写真が免許証に使われるわけではありません。あくまで記録や確認用に使うらしく、免許証に使われる写真は、別途写真撮影が行われます。写真代は3,500円のお値段の中にコミコミとなっているみたいですね。
つまり、ここに使われる写真ではないので、面接の履歴書用などで、ここ最近に撮影した写真があればサイズさえOKであれば使いまわしてしまって良いと思います。
以外な落とし穴「本籍地」
さて必要な持ち物は前記のとおり特に印鑑なども必要ありません。が、「持ち物」ではないのですが、事前に確認しておきたいものがあります。
皆さん、本籍地って覚えてます?
再発行書類には、本籍地の記載欄があります。わたしの場合、本家(父方の祖父の兄)の住所になるのですが、そもそも生まれてから数度しか行ったことがなく、まーったく覚えていません(;´Д`)
幸い、何かに使えるかも・・・と思い、結婚の手続きのときに発行した戸籍謄本の写しを持っていたので事足りましたが、案外よく分からなくなっている人多いんじゃないかと思います。
覚えてなかったらどうなるのかまではわかりませんが、記載事項にありましたので、ぜひ事前にご確認ください。あと今回は不要でしたが、今後はマイナンバーなども必要になるかもしれませんね~。
まとめ
財布をなくすといろいろと大変です。金銭的なものもそうですが、運転免許センターまで行くとなると、半日は拘束されてしまい、忙しいときは大変です。
Amazonを色々と眺めているとこんなものを見つけました。
カギ・バッグ・スマホ 紛失防止タグ FIND Bluetooth4.0対応 大切なものはなくす前に気付きたい
- 出版社/メーカー: IndyGo
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る
Bluetoothを使って、ある程度の距離が離れると音が鳴る仕組み、だそうです。たしかにこれなら置き忘れ等のトラブルはかなり減らせるかもしれませんね!この手の分野の商品は結構いろいろと出てきているみたいですので、今度比較してみたいと思います。
ではでは、今日はこのへんで。