こんにちは、らくからちゃです。
お引越しに合わせて
- 冷蔵庫
- 洗濯乾燥機
- エアコン
等々、主要な家具家電を一切買い替えました。上京してきた10年前や、同棲生活をはじめた8年前に買い揃えたメンツを一斉にアップグレードしました。
で、新居に移って感じたのがコレ。
引っ越して気がついたけど、
— らくからちゃ@スゴいコシフリスト (@lacucaracha) 2020年8月20日
・幅2700のキッチン
・600L台の冷蔵庫
・スチームオーブンレンジ
・ビルトイン食洗機
・ディスポーザー
があると「コンビニに行ってお弁当買うより、自炊したほうがゴミも少なくて楽。」って状態になるんだね…
キッチンがデカいと人生捗る
前に住んでいた1LDKのキッチンは、こんな感じのものでした。
150cmくらいなのかな。
一応2口のIHがありましたが、ギリギリまな板一枚おけるスペースと肩幅よりちょっと広いくらいのシンクだけ。食器を使ったら、すぐに洗わないとシンクがパンクしますし、食洗機を置くにも今度はまな板が置けなくなります笑
こういう環境では、自炊は準備をするだけでも一苦労なので、時間に余裕のないときはコンビニのお弁当など出来合いのもので済ますことが多かったですね。
それがどーんとコレくらいになった。
シンクは、でかい鍋2つ置いてもまだ余ります。
合わせて冷蔵庫も100Lから600Lと6倍(!!)に容量拡大したことで、ロピアで100グラム100円の牛肉や、業務スーパーで2キロ750円の鶏肉をまとめて買って1ヶ月分以上ストック出来るようになりました。
生ゴミはディスポーザーに突っ込めば良いし、洗い物は食洗機に入れておけば乾燥させるところまでやってくれる。
こうなると、コンビニまでお弁当買いに行くより、買ってある食材で作っちゃったほうが楽ですし、むしろ弁当のゴミ処分のほうが面倒な気がしてきました。住宅コストはかなり上がりましたが、その分、食費と食生活が改善されることで十分ペイできそうです笑
洗濯乾燥機もあれば人生随分捗りますが、キッチンがデカい家にアップグレードするのもライフハックとして認知されるべきだなーとおもいましたね。
24時間ゴミステーション活用計画
もうひとつ、大きく改善したのがゴミ出し。
新居には、24時間ゴミステーションがついているため、365日24時間好きな時間にゴミが出せます。いままで毎週決まった曜日に3階からゴミ捨て場まで運ぶ作業をしていましたが、新居に来てからは外出するついでに、ポイっと放り込んでおけばOK。
特にありがたいのは、週1回のペットボトルや段ボール、月に2回の燃えないゴミもいつでも好きなタイミングで出せることですね。Amazonの箱の処分が随分楽になりましたw
いつでもゴミ出し出来ると、限られた室内にデカいゴミ箱を置いて、何日かぶん溜め込むより、小さいゴミ箱を使ってこまめにゴミ出しするほうが効率的な気がしてきました。
ゴミの量自体も減ったし、引越しに合わせてゴミ箱自体もきれいにしたかったので、頻繁にゴミ出しすることを前提に「ゴミ袋のセッティングが楽そうなもの」を中心に調べてみました。
そんな中みつけたのが、こちらの商品です。
TOWNEW全自動ゴミ箱がアツい
これは何かについて、細かく説明するより、まずはこの動画を見てもらったほうがてっとり早いかもしれませんね。
寸法はこんな感じ。
ゴミ箱っていうより、ベッドサイドに置くような「屑入れ」に近いイメージ感かな。
使い方としては、まずはケーブルを指して適当なUSBコネクタに差し込んで充電します。ケーブルは専用のものが付属しており、スマホを買う度に溜まっていくAC→USB充電器にでも指して完了。一回充電すると、1ヶ月は使える仕様です。
で、手をかざすと蓋が自動で開きます(゚д゚)
ここまでは別に珍しい話じゃない。Amazonで「ゴミ箱 手をかざす」とかで検索すればいくらでも出てきます。
コヤツが凄いのは
ゴミ袋を勝手にセットしてくれます( Д ) ゚ ゚
はっはっは、何を言ってんだ。と思うでしょう?つまりこういうこと
全自動ゴミ箱買ってみた(๑•̀ㅂ•́)و✧ pic.twitter.com/ciTEhEMRfk
— らくからちゃ@スゴいコシフリスト (@lacucaracha) 2020年8月21日
※手ブレしまくりですんません。
仕組みとしては、
- 蓋の上の方に、カートリッジ化されたゴミ袋が入っている
- ボタンを押すと、前のゴミ袋は熱で圧着して蓋を閉じる
- 前のゴミ袋を取り出すと、次の袋を膨らましてセットする
イメージとしては、ポテチの袋とかを熱で閉じるグッズが売ってたけど、それに似た原理なのかな。かなりキツく圧着されていて、縛るよりもよっぽど中身は漏れてこなさそう。また袋自体も薄いわりには頑丈な感じです。
15.5Lと謳っているけど、それってどれくらいなの?と思われる方も多いと思うので、500MLペットボトルと比較するとこうなります。
イメージ的には、コンビニで貰えるレジ袋の一番デカいやつくらいの感じかな?
カートリッジは1つで20回ほど使えるそうで、6個で4000円(1個660円)くらいのお値段。このサイズで20回使えれば、1ヶ月は持つかなーというのが製造元の見解みたいですね。ランニングコストは、さほど高くない。
ゴミ袋の交換で手を汚したくなかったり、いちいちセットする手間を省きたかったり、ゴミ袋の残数を管理するのが嫌な人には、かなりオススメできる商品な気がします。
惜しいのは色
まあただ一個惜しいのが、この真っ黒な専用ゴミ袋ですねえ・・・。
自治体によっては「透明または半透明のゴミ袋であれば指定でなくとも可」みたいにしているみたいですけど、これはどう考えてもNGでしょうねw
市指定ゴミ袋に入れちゃえばルール上怒られることは無いと思うのですが、もともと「中身が全く分からんものはイカンでしょ」といった話もありましたし、このドギツい黒はなんとかして欲しい感ありますね。
ただ動作原理上、透明・半透明な素材にできるかどうかは怪しいところですので、そこは今後に期待ですね。
なお本件ですが、makuakeにて後継機種の募集も行っているようです。
日本用にローカライズした22%透過率の半透明タイプってのがどんなものなのかがちょっと気になりますが、やや前の機種より小さめなのかな。お届予定が10月末迄となっていますが、待てる人ならばこちらのほうが良いかもですねー。
Amazonでの取り扱いもありますが、入荷後割りとすぐ売り切れちゃっているみたいですので、気になるようでしたらお早めに。
ではでは、今日はこのへんで