ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

経費で買って良かったもの(IT企業編)

こんにちは、らくからちゃです。

「エンジニアには、最低限◯◯を支給すべし」みたいな話って、定期的に盛り上がりますよね。

togetter.com

聞いてていつも不思議に思うのですが、メモリなんて大した金額のもんでもあるまいし、しれっと経費で買うだけで良くない?ボールペンとかバインダーとか買ってくるのと同じじゃん。ノートPC用の8GBのメモリでも、だいたい6000円とか7000円とかじゃん。

そんなもん消耗品費扱いで領収書もらって「業務上必要だったので買っておきました(えへん)」って言いながら、しれっと経費精算すりゃええやないですか。

なーんか話が合わないなあと思ってたら、もしかしてIT企業のひとって、あんまり経費でモノ買ったりしないひとのほうが多いのかな?構成管理に関わるものは、IT統制上制約を受けることも多いんですけど、各々必要に応じて色々と買ってきてお仕事を快適にさせて頂いております。

先輩曰く、経費でモノを買うときのコツは「3つ以上買う」ことだそうな。1個だったら、個人的に欲しかったから買ったんじゃね?と疑われることがあるので「プロジェクトとして必要だったので買いました•̀.̫•́✧」みたいな雰囲気を出せば、だいたい文句言われません。あとは下手に上司のオジさんに説明すると、面倒くさいことになる可能性があるので、さり気なくサラッと口頭にて承認を賜る重要です。

そもそも(なんちゃってですが)プロジェクトマネージャーの私が「必要だ」といって承認している以上、横流し疑惑でも生じない限りは謝絶される所以もありませんしね。

そんなこんなで色んなものを買ってきましたけど「これ買っといてよかったなー」ってものをツラツラと書いてみたいと思います。

経費で買って良かったもの

ディスプレイ

先輩のプロジェクトの予算が余った時に、まとめて20台くらい購入。もう少し大きいのでも良いのですが、邪魔くさいのでコレくらいがちょうど良さげ。弊社の支給PCは全部ノートPCなのですが、小さい画面でチマチマ作業をするより圧倒的に捗ります。

後輩が、ノートPC+外付モニタ3台で使っているのを見た時は流石に呆れましたが、この程度のコストで幸せになれるなら安いもんです。

ディスプレイ台

山善(YAMAZEN) モニタースタンド 幅39 奥行25 ブラック DTS-3925(BK/BK)
 

 あとディスプレイと合わせて買っておいて正解だったのが、こういう感じのディスプレイ台。下にごちゃごちゃしたものをしまって置けるのと、目線が高くなるのは非常に快適です。

ディスプレイ上の物置きスペース

キングジム 棚 ディスプレイボード 黒 DB-500クロ

キングジム 棚 ディスプレイボード 黒 DB-500クロ

 

 あと想像以上に便利だったのが、液晶ディスプレイの上に、モノをおけるスペースを作るやつ。弊社の狭いオフィスでは、土地は何よりも貴重ですので、ティッシュとか置いておくのに便利。

クラウドsim

 海外出張で、思った以上に快適だったのがクラウドsimのGlocalMe。詳細はこちらに書いたので、細かい話はこちらをどうぞー。

通信端末は経費で買うのマズいのかな?とちょっとドキドキしたけど、「会社名義で契約しないなら、ホテルのwifi使うのと同じようなもんでしょ」という解釈でイケるらしい。何はともあれ、出張の手間がかなり減りました。

電卓

シャープ 実務電卓 グリーン購入法適合モデル セミデスクトップタイプ 12桁 EL-S752KX

シャープ 実務電卓 グリーン購入法適合モデル セミデスクトップタイプ 12桁 EL-S752KX

 

 チームのメンバーが、百均で買ったような電卓を使っていたのを見かねて5台ほど購入。やっぱり電卓はデカいのに限る。上司のオジさんが「えー、そんなに要るー?」と言っていたのに、届いたのを見ると「お、良いじゃん」といって勝手に持っていったのを、わたしは忘れない(笑)。

タイマー

 あると何かと便利なのが、タイマー兼ストップウォッチになるキッチンタイマー。そんなに正確でなくて良いのであれば、処理時間を図ってみたり、会議の残り時間を表示させたり、何かと便利です。

マウス

マイクロソフト マウス 有線/USB接続 /小型 ブラック Compact Optical Mouse for Business 4HH-00006

マイクロソフト マウス 有線/USB接続 /小型 ブラック Compact Optical Mouse for Business 4HH-00006

 

 サーバー室のマウスが、いつも行方不明になる(誰が持ってってるねん・・・)ので、どうせ安いからと一気にまとめ買い。毎度ハードウェアには定評のあるマイクロソフト製のマウスも、700円台で買えちゃいます。家に置いてきちゃったときの予備なども含めて、多めに用意しておくと、捗ります。

パイプ椅子

 

わたしのデスクには、よくエンジニアさんが相談に来るんですけど、いつも彼らは中腰とか片膝立ちとかで話かけてくるんですよね。「上から目線はいけません」的なマナーなのかもしれないけど、効率悪いったらありゃしない。周囲に空いている椅子があれば持ってきますけど、そうでもない時も多いので、わたしのデスク専用の補助椅子を買っときました。

座り心地は微妙ですけど、長時間用ではないですし、折り畳めば邪魔にならないので、何かと重宝しています。

貼るタイプのホワイトボード

コクヨ ホワイトボード ピタボ 吸着シートタイプ 無地 FB-P115W

コクヨ ホワイトボード ピタボ 吸着シートタイプ 無地 FB-P115W

 

壁にベタッと貼れるタイプのホワイトボード。

大した面積はありませんが、後ろの壁に貼り付けて「こんな感じー?」と話したりするのには大変便利です。

Pythonの本

実践力を身につける Pythonの教科書

実践力を身につける Pythonの教科書

 

アイドルタイムの暇つぶし有効活用のために購入。ちょうどタイミングよく(?)、チームメンバーに3日間の空きが生じたため、お勉強しておいて貰えました。これで、わたしの書いた糞コードもメンテナンスしてもらえるはず(笑)。

 エンジニアが経費が使えない環境は終わってる

こうやって書いてみると、これといって大したものはありませんねw (もっと細々としたものも買ってるのですが、あまりにマニアックなものなんで)

ただ世の中には、この程度のモノすら買わせて貰えない職場はよく耳にします。結局、多くのエンジニアが派遣の形になっているため、客先から支給されたものを使うのが当然で、経費なんてもってのほかになっている例が多いのかもしれません。

しかし考えてみれば、そんな環境で競争力のある仕事が出来るわけがない。

自分の作業環境を改善することも許されず、新規技術に挑戦するための機材やソフトウェアを揃えることも出来ず、新しい知識を得るために書籍を買ったりセミナーに参加したりすることも自由に行えない中で、なんの成長が得られるというのか。

基本的人権とは良くいったもので、業務で必要と考えるものを全く選べないというのであれば、もはやそれが技術者ではなく単なる作業者です。これは、尊厳に関わる問題です。

他所の会社の経費規定がどうなっているのかは存じませんが、ちゃんと技術者として尊重してもらえるかも含めて職場選びはしないとですね。

ではでは、今日はこのへんで。

今週のお題「2018年に買ってよかったもの」