こんにちは、らくからちゃです。
先日久々に、ちょっと遠くの酒屋さんに行ってきました。専門店はいいですね。商品が充実している。色々買って帰ったら、お家が完全に酒まみれになってしまいました。
ところで皆さん、『ハニー(フレーバード)ウイスキー』って飲んだこと有りますか?
ウイスキーに、蜂蜜などで風味付けをした飲み物なのですが、バーなどでは見た記憶が有りません。ウイスキーに蜂蜜なんて邪道!と言う人も多いようですが、とっても甘くて飲みやすいお酒です。ロックでも、気軽にカクテル感覚で楽しめてしまいます。
お値段も、一本何千円もする高級ウイスキーと比べるとお手頃価格。『ウイスキーは挑戦してみたことあるけどちょっと苦手で・・・』とか『ハイボールはすきだけど、ロックで呑むのはちょっと・・・』というひとにも、気軽に楽しめます。
ここ最近、ジャックダニエルテネシーハニーが人気ですが、結構いろんな種類があります。でもどれが美味しいのか、お店で飲む機会も少ないので、よく分かりません。というわけで、お店に並んでいるものを、復習も兼ねて片っ端から買ってみました。個人的な備忘録も兼ねて、フレーバードウイスキーのご紹介をしてみたいと思います。では・・・
いっくぞー( ・`д・´)
ジャックダニエル テネシーハニー
まずは定番から。フレーバードウイスキーと言えば、まず思い浮かぶのがこいつ、というくらいの代表選手ですね。ジャックダニエル自体、もともと甘みの強いほうに分類されるようですが、はちみつの風味と良くあっている。アイスにかけたりミルクで割ったりといった飲み方も人気です。
今回ご紹介する中では、一番はちみつ感が強く、ふんわりとした感じです。そういった意味で、一番フレーバードウイスキー感が楽しめる一品だと思います。初心者にはこちらが一押しです。
はちみつ感 ★★★★★
スモーキー感 ★★☆☆☆
濃厚感 ★★★★☆
エヴァン・ウィリアムス ハニーリザーヴ
次は更に飲みやすい一本。蜂蜜独特の『臭み』がなく、ウイスキー独特の『樽の香り』が弱く、シロップのようにスッキリ甘く飲みやすいお酒。逆に言えば、ちょっとすっきりしすぎていて物足りない人もいるかも。ただ辛味はそこそこあるので、結構ウイスキー感もあります。
ロックで飲んでも美味しいのですが、アイスクリームなどにかけて楽しむのにも一押し。甘いものが欲しくなる味ですね〜。
はちみつ感 ★★☆☆☆
スモーキー感 ★★☆☆☆
濃厚感 ★★★☆☆
ワイルドターキーアメリカンハニー
お次も、比較的初心者でも飲みやすいものです。七面鳥でおなじみ、ワイルドターキーのはちみつ風味です。先程のテネシーと同じく、アメリカ産のバーボンになります。
バーボンは、樽の焦げた香りの強いものが多いのですが、なかでもこいつは、オークの強い香りが楽しめます。味はクセがなく初心者にも入りやすいのですが、どろっととした濃厚な風味を楽しめます。しっかり、蜂蜜の味わいを楽しみたい人におすすめです。
はちみつ感 ★★★★☆
スモーキー感 ★★★☆☆
濃厚感 ★★★★★
ジムビーム ハニー
またお次もバーボンを。ローラが宣伝していることで有名になった『ジムビーム』のフレーバードウイスキーです。樽の香りがいいですね~。
こちらも、ジムビームの特徴である、『癖の無さ』を引き継いだ、すっきりとした味わいが特徴です。全体的なバランスが良く、気持よく飲める一品ですね。はちみつ感も、程よく抑えられ、飲みやすい感じが素敵です。
はちみつ感 ★★★☆☆
スモーキー感 ★★★★☆
濃厚感 ★★☆☆☆
レベルストーク
【5,000円以上送料無料】レベルストーク ハニーフレーバードウィスキー35度 750ml |
お次はカナディアンウイスキー。レベルストークは、シナモン・メープル・スパイスドと、色々な商品を出しています。前回は、メープルを買ってみましたが、今回はハニーに挑戦。
こちらの商品は、中々辛口でスパイシーな感じですね。これでスパイシーなら、スパイスドってどうなるんだろう(笑)。口の中で弾けるピリッとした感覚がいいですね~。後味も、中々独特。お食事時にいいかもしれませんな。
はちみつ感 ★★★★☆
スモーキー感 ★★★☆☆
濃厚感 ★★★☆☆
ブッシュミルズ
続きましてアイリッシュウイスキー。ウイスキーに蜂蜜を入れるなんて外道、なんていいそうなアイルランド人の作った一品です。
その性格を反映してか(?)、はちみつ感はかなり弱めです。逆に言えば、よりウイスキーに近い感じの一品ですね。普段ウイスキーを飲み慣れている人が、『ちょっと違った感じも試してみたいなあ』って人にはいいのかもしれないですね。
はちみつ感 ★☆☆☆☆
スモーキー感 ★★★★☆
濃厚感 ★★★★☆
トリスハニー
締めくくりはジャパニーズウイスキーで。サントリーのトリスで作ったフレーバードウイスキーですね。
この商品、何か独特の味だなあと思って見てみると、レモンが入っているんですね。イメージとしては、このまま炭酸で割ればハイボールになりまっせ、といった感じの商品。フレーバードウイスキーと言われると、ちょっと違うのかな・・・って感じですね。樽感もほとんどしないし、肩透かし食らった感じ。
まあ、これはこれでさっぱりしてて良いのかもしれませんが、『フレーバーウイスキーを飲みたいねん』って人にはあんまりおすすめ出来ないかも。ハイボールが好きな人には、ぜひ試して貰いたい気も致しますが。
はちみつ感 ★★★★☆
スモーキー感 ★☆☆☆☆
濃厚感 ★☆☆☆☆
なお、評価はかなり主観的でいい加減なものですので、ここはぜひ、飲み比べて試していただきたいところです(笑)。お高いウイスキーと比べたら、全然お安いですしね♪
こんなの美味しいよ!とか、そういった情報があればぜひ教えてくださいщ(゚д゚щ)
ではでは、今日はこの辺で。
追記
ちなみに、並べたお酒の紹介は、家内のブログのほうでもたくさん書いてあります。良ければぜひ♪